 |
仕上げ前の状態です。
この様な状態のステンレス・マフラーを
超簡単に美観ケアする仕上げをご覧いただきます。
P8コートには塗り伸ばす仕上げ用にスポンジが
付属で付いています
このマフラー仕上げはタオル拭きだけで出来るんですよ。
その前に3枚の写真で
仕上げ前の状態を確認して見て下さい。 |
 |
 |
|
|
 |
そこでお手入れに必需品の紹介です。
スポンジ、 歯ブラシ、 筆です。
これだけの用具があると
色々な箇所の複雑な形の部分を仕上げる事が
驚くほど簡単に出来ちゃうんですから有難い用具になります。
♪ それではこのマフラーを仕上げましょう ♪
超簡単なお手入れ方法ですよ。
|
|
|
 |
 |
P8コートをマフラーに吹き付けます。
|
P8コートがこのように付着しました。
|
 |
 |
汚れが混ざったP8コートをタオルで拭きます。
|
すると汚れが取れてマフラーが輝きました。
|
力を入れてタオルでゴシゴシ擦ることはしませんよ!
同じタオル拭きでも力を抜いたタオル拭きになります。
長くタオル拭きをしても疲れない程度の拭き方と言い表した方が良いかもしれませんね。
ゴシゴシ擦らないタオル拭きと思って下さい。
それくらいのタオルの拭き方で写真のように輝くマフラーになるんですよ。
|
 |
 |
それでは、もっと判るようにマフラーの両側をタオル拭きで仕上げます。
その中間に仕上げ前の状態を残しますから、仕上げた部分との変化を見比べて下さい。
クッキリ仕上がった部分と、モヤモヤ状態で残した部分との違いが出ます。
下の写真でご覧下さい。
|