 |
 |
 |
 |
~ タイヤはP8コートとP113を使って仕上げています ~
ホイールはコンディションが良好だったので今回はP8コートだけで仕上げています。
汚れ落とし、錆落とし、くすみ除去の場合にはピッチレスコートで仕上げます。
でも完璧に色艶を復活させる事が出来ない場合も有れば錆が残る場合もあるをご理解下さい。
手掛けて見なければ
素材の状態に選って蘇る場合も有れば程々に復活する程度に尽きる場合もあるという事です。
仕上げの参考知識として記憶下さいね。
仕上げに関する事は些細な事でも 「仕上げのアドバイス」 を利用しましょう!
|
 |
 |
 |
 |
仕上げの小道具を上手く使いましょうね!
筆 ・ 歯ブラシ ・ 竹串
そして各クリーティングコートを要所要所で使いながら仕上げを楽しんで下さい。
美観への変化は手掛けていて面白いですからね。
|
 |
この頭蓋骨は全く触っていません。
このままの色合いが良いと判断してのことです。
もし手入れをする場合はP113を使いますが素材に選りけりで仕上げて見ないと変化が判りません。
多分P113を使っても白骨化まではならないと思います。
チャレンジして見たい人はお試しを (笑)
|
 |
スプリンガーのメインパーツは何と言ってもびょ~んと長く目立つツインスポークですね。
ここはやっぱりバッチリ光らせなくっちゃね!
ピッチレスコートで保護膜ケアですよ |
|