2019年 9月21日   YAMAHA SR 400



ピッチレスコート



/拡大写真で見る

後輪メッキパーツの仕上げ

 




ここは後輪の部分です。
仕上げ前のこの状態を超美観に変化させましょう。

ピッチレスコートとスポンジがあれば女の私にでも水洗い無しの直塗り仕上げで
ピッカピカに出来ますから変わりゆく変化の過程を楽しみながらできるお手入れになります。





スポンジをご覧下さい。

使い込んだスポンジは、このような曲線部分に吸い付くように密着させて
仕上げる事が出来る質材に変化しています。

黒ずんで汚れたからといって捨てないで下さいね。

黒ずんだスポンジは、ここでのお手入れ方法 「クリーティング ・ ケア」 には
欠かせない宝物扱いになります。

それだけ大事なモノと言うことですよ (*^^*)



ピッチレスコートを塗り伸ばしている写真ですから
少し薄い膜があって 「くすんでいる状態」 の見え方になっています。

写真で見るくらいの薄さにまでピッチレスコートをスポンジで塗り伸ばすと
汚れがスポンジに取り込まれて光物の素材には残らずに無くなっています。

そうなるとここからが 「スポンジ戻し」 で薄く残っている
ピッチレスコートの余剰膜を取り除く仕上げ方に切り替えます。




究極なくらいにまで力を抜いて優しくスポンジを触れさせるような撫ぜ方をします。
重複しながらスポンジ面を触れさせると余剰膜が無くなってゆきますよ。

それでも余剰膜が残る場合は
スポンジ面の裏側 「使って無い面」 を使って触れさせましょう。

此方のスポンジ面がダメなら反対側のスポンジ面を使うといった切り替え方です。

車もバイクも両方に使えるスポンジですから
黒ずんで汚れたスポンジでも数個は持ち合わせるようにしましょう。


ピッチレスコートの染み込み方に選って色々な質感のスポンジに変化します。
数種類のスポンジを持ち合わせる事をお勧めします。

仕上げに重宝するスポンジをキープしておきましょう。







この状態の変化を下の写真でご覧下さい。

この状態が  こんなになるんだ! な~んてなる出来栄えの資料写真です。





こんなにまでなりました (*^^*)
誰にでも同じ結果に出来るクリーティング ・ ケアです。

ちなみに使っているスポンジの半分は黒ずんでピッチレスコートが染み込んでいます。
片面はまだまだピッチレスコートが染み込んで無い状態です。


両面を交代に使いながらピッチレスコートを染み込ませながらスポンジ作りをします。

スポンジ作りの参考までに (^^♪





仕上がりました !(^^)!


ライトのところに元々ある磨き傷が浮いて見えています。
既にあるこのような状態の場合は完全には修復できませんし残ります。

でもこの様な輝きになるまで簡単なスポンジ撫ぜだけで仕上げる事ができます。
素材を美観維持するのに簡単なお手入れ方法になります。

光物素材のクリーティング ・ ケアを楽しみましょう !(^^)!



(^^)/ バイクぴかぴか アドバイス 

車とバイクに兼用使いでお手入れが出来るスポンジです。



元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.